萌え絵の手指の描き方のコツ
公開日:
:
萌え絵の描き方
人体の中でも手は最も描くのが難しい部分です。
初心者が一朝一夕で描けるものではありません。
それなら、いきなり手の全部を描こうとするのではなく、まずは指から始めてみてはいかがでしょうか?
指が描ければ、手の半分を攻略したも同然です。
指の苦手意識がなくなるだけで、手の苦手意識も少なくなります。
スポンサーリンク
●手の指の描き方のコツ
初心者がいきなり手本もなしで描くのは無理なので、模写を前提としたコツを紹介します。
手本を用意して、同じように描いてみてください。
まずは1本の指から始めていきましょう。
①しっかり線を観察する
指を描くにはまず、線をしっかりと観察しなければなりません。
直線に見えるところが、よく観察するとほんの少しカーブしていたり、意外に凹凸があったりします。
よく見ないと把握できないことも多いです
集中して見るようにしましょう。
②指の太さと長さを意識する
指を描くときは、指の「太さ」と「長さ」を意識します。
指と言っても、「指の付け根」「指の関節」「指先」と細かく分けることができます。
それぞれの太さと長さを良く観察し、どこが太くてどこが細いのか、そして長さはどれくらいかを把握しましょう。
③指を描くときは手の甲側から
一本の指を描くときは、「手の甲側の線」から引きます。
手の甲側は骨格に近いので「直線的」、手のひら側は脂肪分が多いので「曲線的」です。
なので、直線的な手の甲側から線を引いたほうが安定します。
もちろん描き慣れたら、手のひら側からでも描けるように訓練しましょう。
④曲げた指の線を引く順序
曲げた指を描くときは、指先が「奥側を差している」のか、「手前側を差している」のかで線を引く順序が変わります。
曲げた指を描くときは、とりあえず指先が奥側を差しているのか、手前側を差しているのか考えてみると良いでしょう。
⑤萌え絵ならではの表現を意識しよう
萌え絵の女の子の指はすらっとしたなめらかな指が求められます。
そのため、あまり指の凹凸をきっちり描かなくても良く、リアルの指と比べると描きやすいほうです。
例えば指には関節が3つありますが、そのうちの1つを削って、2つの関節で指を表現する方法もあります。
デフォルメ表現のひとつですが、指の関節をひとつ減らすだけでかなり描きやすくなることは間違いありません。
このように萌え絵特有の表現があることを意識しましょう。
●最後に
手を描く最初の一歩は一本の指からです。
まずは人差指からチャレンジしてみてください。
そして人差指から隣の指と、徐々に指の本数を増やしていきましょう。
手は階段を一歩一歩登るように上達するイメージがあります。
ひとつのコツだけでは上手くはならないので、焦らないことが大切です。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【脚の描き方】膝の構造について学ぼう!
アニメや漫画、ゲームなどの二次元キャラクターの脚は露出が激しいですね。 そして美脚のキャラばかりです
-
-
萌える手を描くための5つのポイント
今年初めからブログを始め、私の絵を描く機会が増えたことで、少しずつ上達しています。 特に手は描けな
-
-
萌え絵の目の描き方のコツ
萌えキャラのかわいさを決定づけるその大きな「目」 目が上手く描けるだけで、そのキャラクターの魅力
-
-
萌え絵の腕の描き方のコツ
初心者ほど簡単だと思われて軽視されやすい場所、それが腕です。円柱のような単純な形だと思われやすいのが
-
-
かわいい顔を描きたい!顔の描き方のコツ
萌え絵にとって最も重要な場所、それが『顔』です。描いていて一番楽しい場所でもありますね。 萌え絵の
-
-
おっぱいの描き方のコツ
女の子の最大のセクシーアピールポイントであるおっぱい。 かわいい女の子を描くためにもおっぱいを描くこ
-
-
2種類の立ち絵を描き分けよう!
女の子が立っているときの全身を描く「立ち絵」 美少女ゲームなどでおなじみですが、皆かわいいポーズばか
-
-
萌え絵の髪の描き方のコツ
絵描きにとって髪の毛は手と並び最も難しいところです。 練習しても、なかなかプロの絵描きのような美しい
-
-
鼻を描く位置を考えよう!
萌え絵の鼻は人体の中でも最もデフォルメの効いている場所のひとつ。 一筆ちょんと点を打つだけで簡単に鼻
- PREV
- 【レビュー】ヒロマサのお絵かき講座<顔の描き方編>
- NEXT
- 顔から描かない