「 萌え絵の描き方 」 一覧
ポニーテールとツインテールの描き方のコツ
2013/03/30 | 萌え絵の描き方
萌え絵にとって定番の髪型といえば「ポニーテール」と「ツインテール」です。 美少女がたくさん出てくる漫画、アニメ、ラノベ、ゲームにはポニーテールやツインテールのキャラクターが必ず1人はいます。 今でも
髪の毛について学ぼう!
2013/03/28 | 萌え絵の描き方
今回は萌え絵の髪の描き方のコツの続編になります。 主に長い髪を描くときのちょっとした知識の寄せ集め的な内容です。 長い髪は情報量が多いので前髪を描くときよりもさらに難しいですが、 これから伝えるちょ
首の構造について理解しよう!
2013/03/26 | 萌え絵の描き方
顔のすぐ下にあるパーツの首。 たった2本の線で描けるので簡単といえば簡単です。 でも首は横を向いたり、首を傾げたり、顎を上げ下げしたりと複雑な動きができます。 その複雑な動きによって首の見え方がおの
萌える手を描くための5つのポイント
2013/03/06 | 萌え絵の描き方
今年初めからブログを始め、私の絵を描く機会が増えたことで、少しずつ上達しています。 特に手は描けないパーツのひとつで、前は全然描けなかったのですが、少しずつコツに気づくことでそれなりに描けるようにな
苦手を克服しよう!手の描き方のコツ
2013/02/19 | 萌え絵の描き方
顔の喜怒哀楽とともに、キャラクターの豊かな感情を伝える手段として、手を忘れることはできません。 手の表情だけで「その人が今何をしてどんな感情を抱いているのか」を想像することができます。 見る人のイマ
【ヒップ】下半身の描き方のコツ
2013/02/15 | 萌え絵の描き方
萌え絵の女の子のセクシーさの一旦を担う下半身。 描いていてとても楽しい部分です。 初心者でも描きやすいところですが、 よく目を凝らして見てみると、意外な発見が多いです。 そのよく見てみなければわか